バイク保険・三井ダイレクト保険とアクサダイレクト保険
自動車に関しては任意保険に加入している場合が多いですが(当たり前ですね)バイクの場合になると自賠責保険のみしか加入していないケースが多いそうですね。バイクの任意保険(バイク保険)の普及率というのは今のところおよそ3割程度に過ぎないそうです。交通社会のモラルとしても当然ですが、バイク任意保険には加入するべきでしょう。また、バイク任意保険にはそれ以外に意外とお得な特徴があるみたいです。それらについて少し紹介してみますね。・ツーリングをする際には必須の任意保険・携行品担保特約。これは自分の持ち物に生じた損害について補償してくれるもののようです。例えば、ツーリングの際に持って行った携帯電話やカメラなどの携行物でも補償されるようですね。自分の身の回り物であるならば、バイクで運んだかどうかということは問わないとのことです。・バイクが盗難にあってしまった場合・車両盗難時の臨時費用。任意保険契約の対象のバイクが盗難にあったとき、新規でバイク購入する場合に限ってその費用として2万円が支払われる。ただ、盗難が確定してから60日以内、また保険期間中に1度のみ有効な二輪任意保険として嬉しい特約ですね。・他人のバイクを借りた際の事故を補償する・他車運転危険担保特約。友人のバイクを借りて、事故に・・・とても最悪な状況ですよね。更にその友人のバイクには保険が掛けられていない・・・これはもはや最悪の上塗り状況です。そんな場合にも、自分のバイクに掛けている任意保険から補償が受けられるんです。これはレアケースとはいえども、万が一を考えますと有効な二輪任意保険特約といえるでしょうね。自動車保険にはないバイクの任意保険ならではの特約です。
バイク保険を扱っている保険会社は数多くあります。それでは、その中から「三井ダイレクト」のバイク保険について、その特徴、メリットなどを簡単にですが紹介してみたいと思います。バイク保険に加入することを検討している・・・という方は是非参考にしてみてください。三井ダイレクトは、徹底した業務の効率化と合理化によって納得の保険料を提供しています。インターネットのオンライン契約をすると3000円割引となっています。また、業界で初となるeサービス割引を選択すると、さらに500円の割引になりますので、最大で3500円の割引にもなるんですね。それから、同乗者も安心の人身傷害補償特約も付帯が可能になっているのが嬉しいですね。契約中のバイクに搭乗している方や、家族が自動車事故によって死傷されたときに補償されます。そして、過失割合には関係なく、実損害額を、基準に基づき補償します。また、三井ダイレクト損保は、予期せぬ事故に遭った際に、経験豊富なスタッフが、身近で親身なサービスによって役立つことができることを一番大事にしているそうです。まず、全契約者を対象に充実のロードサービスを無料にて付帯しています。バイクのレッカー移動や故障の緊急修理だけではなく、50kmを越える遠方での故障の場合などには、宿泊サービスや搬送サービスといったさらに充実のサービスを用意しているんです。そして、故障電話相談サービスも充実しています。バイクに不具合が生じたときなど、整備士が電話でアドバイスをしてくれます。また、故障時以外にも、ガソリンスタンド案内サービスとしてガソリンスタンド情報を案内してくれたりもします。
バイク保険を取り扱っている保険会社にもいろいろあります。それでは、それらの中から「アクサダイレクト」のバイク保険について、その特徴やメリットなどを簡単にですが紹介してみたいと思います。バイク保険の加入を検討しているという方は是非参考にしてみてください。アクサダイレクトのバイク(原付)保険は、国内で初の「本格的なリスクの細分化」による保険です。住んでいる地域や使用目的、免許証の色、年間走行距離(125cc以下は除く)など、各々のライダーの条件だとか、バイクの乗り方などを保険料に丁寧に反映しています。そしてこのアクサダイレクトですが、国内初の通信販売によるバイク保険なんですよ。コールセンターなどを利用して直接利用者と取り引きを行うことによって中間コストをなくしているんです。そのために、お得な保険料にて提供することが可能となったわけですね。また、車両保険の有無に関係なく、故障あるいは事故によって、自力での走行ができない際や、鍵の閉じ込みといった利用者のバイクにトラブルが発生するとします。そんなときにも、365日・24時間、全国およそ3000ヵ所の拠点から利用者をしっかりサポートしてくれます。さらに、契約1年目の方には、事故あるいは故障によるパンクやガス欠、鍵の閉じ込み、バッテリー上がりなどの突然のトラブルの際に、緊急の修理サービスを無料で提供しているんです。契約2年目からは事故に遭ったり、故障したときのサービス内容拡充に加えて、自宅でのトラブルまでサポートしてくれるアシスタンスサービスを提供しています。